戸惑いながらのお米生活2ヶ月目

リブレを初めて装着して、このブログを始めるにあたり「お米生活」というのを始めました。

yuri-fl.hatenablog.com

私がここで「お米生活」とするのは、管理栄養士の柏原ゆきよさんが提唱する、お米を中心とした食生活のことです。いわゆる「和食」の「一汁一菜」の献立で、更にお米とおかずを6:4の割り合いで食べるというものです。糖質制限が広まっている昨今の感覚からすると驚くお米の量です。私も最初に書籍を読んだ時、「そんなまさか!」と思いました。ですが、YouTubeでいくつか動画を見て、「良いかもしれない」と思うようになりました。

柏原ゆきよ公式サイト


www.youtube.com

一度減らしすぎた体重を戻し、貧弱な筋肉を鍛えようと思い、食生活を見直すことにしました。一応炭水化物、タンパク質、脂質を中心に、ビタミンとミネラルを摂る食生活はしてたと思うのですが、糖質制限が体に良いと思いつつ実行できない、ような状態だったので、主食の米は朝と夜に100gくらい。昼食はパスタ、粉物(お好み焼き、ホットケーキ)、そば・うどん・そうめんが中心でした。パンはほぼ食べず。

土井善晴さんの『一汁一菜でよいという提案』も読んで憧れていたので、お米中心の一汁一菜の食生活を、是非始めてみようと思いました。

最初の2週間で発芽玄米ともち麦をまぜたものを毎食200g前後食べるようになり(1日の目安が2合で、3食だと1食220g)、お通じが大分改善して喜んでいました。ですが、5月後半に血糖値の詳しい検査を受け、自分の糖代謝はうまく機能していないことが分かり、炭水化物が少し怖くなってしまいました。

yuri-fl.hatenablog.com

それで一時200g食べていたお米を120gに減らしたところ、200g食べていたころとあまり変わらない血糖値上昇だったため、それならやっぱりしっかり食べよう、と160g→180gとまた少しずつ増やしています。

現在はこのお米生活に加え、IBS(過敏性腸症候群)に対処すべく低FODMAP生活をしています。お米生活+低FODMAP+血糖値スパイクを防ぎたい、ということで、食生活に大分制限が加わっています。

糖尿病や低血糖についての書籍を読むと、低炭水化物生活をすすめるものも多く、心が乱れています。ですが、もう少し信じて続けてみたいところです。今月に入って有酸素運動筋肉トレーニングの頻度が増えたので、筋肉をつける上でも炭水化物をしっかり摂りたい気持ちがあります。様子をみてもう少し続けます。